この記事では、そんなお悩みを解決します。
かつて私はパチンコ・スロットにどハマりし、ありとあらゆる台を打ちつくしてきました。北斗や慶次が好きでしたね。。
仕事帰りに打ち、土日にも打ち、完全にギャンブル廃人になっていました。
やめようと思っても、またフラ〜って行ってしまうという繰り返しでした。(こういうときに限ってなぜか勝つというジレンマ)
しかし、このままじゃいかん!と思いあらゆる方法を試みて無事に中毒を卒業しました。
そんな時に試した方法をあなただけに紹介したいと思います。
パチンコ・スロットをやめた世界がみたいというあなた!お見逃しなく!
目次
パチンコ・スロットをやめる方法100選
環境を変える
家の近くにあってついつい行ってしまうなら、帰り道にパチ屋がないような場所に思いきって引越してみましょう。
物理的に行きづらい環境を作ることで、パチ屋に行くのが面倒になるはず。
趣味を作る
ありきたりですが、自分が没頭できる趣味を作ることです。パチンコ・スロットを忘れてしまうほどの「何か」をです。
- 趣味がないからパチンコ・スロットをやっている
- 趣味がパチンコ・スロットだ
という場合は、趣味を新しく見つける努力をしてみましょう。案外これが楽しかったりしますよ!
映画・ドラマを見まくる
映画・ドラマは見だしたら、止まりません。沼です。
最近だと、月額1,000円ほどで見放題なんてサービスがゴロゴロしていますので、使わない手はありません。
投資する
お金があるから、パチンコ・スロットに行ってしまうこともあるでしょう。であれば、先にお金を使ってしまうことも一つの手です。
株でもFXでも家でもいいです。
ただ、ギャンブル性があるのが玉にきずですが……。
日記をつける
一日の記録を取ります。パチ屋に行ったのであれば、遊戯時間、収支をつけ続けてみてください。
目に見える数字で、消費した時間とお金を見ることで行く気が失せることでしょう。
自己分析する
パチ屋に行く自分と向き合います。
- どうして行くのか?
- どうしたら行かないのか?
- いつ行くのか?
- いつ行かないのか?
- 行かなかったら自分はどうなるのか?
- 行き続けたら自分はどうなるのか?
キリがないですが、思ったことを思ったままに紙に書き殴ります。
そうすることで、どうすればやめられるヒントが出てくるはずです。
この本のトレーニング方法が分かりやすくて効果抜群です!
(2021/01/16 02:25:50時点 Amazon調べ-詳細)
恋人を作る(いない人に限る)
恋人を作ってみるのはどうでしょう?
恋人ができたらパチンコ・スロットどころではなくなりますし、何より生活がいっぺんします。世界がキラキラしますよね!
今ならマッチングアプリで出会いのきっかけはいくらでもあるので活用してはどうでしょう?
あえてパチンコ・スロットをやりまくる
あえてパチンコ・スロットをやりまくることもアリです。
必ず飽きてきます。もういいやってほどに。
そして確実に負けます。凹むほどに。(仮に勝ちこしても自惚れないよう)
そうすると、もう行きたいという気持ちが出てこなくなるはずです。
ブログを始める
ブログを始めてはどうでしょう?
ストレスマネジメントにオススメです!
詳しくはこちら→【書評:武器としての書く技術】ブログで人生が豊かになる3の理由
ひたすら予定を詰め込む
自分が没頭できるものが見つかるまで予定を詰め込みます。
パチンコ・スロットのことを考える暇を与えないほど、他のことに時間を費やします。
本を読む
本を読みまくるのはオススメです!
1ヶ月やめれば、間違いなくやめられる
パチンコ・スロット中毒になっている人は、実は中毒というより習慣になっているだけです。
習慣になっているから、やめたくても行ってしまうということですね。朝起きたら顔を洗うかのように、パチ屋にいってしまうと。
そんな単純なことです。
では、どうすれば習慣を変えられるのか?
1ヶ月、違う習慣に取り組むだけです。つまり、パチ屋に行くことが習慣なら、パチ屋にいかない何かをするだけです。
1ヶ月違うことを続ければ、人間は不思議とそのことが習慣になってくるものです。
先ほど紹介した方法で、パチ屋に行かないきっかけは十分できたと思います。まずは1ヶ月パチ屋に行くことをやめてみましょう!
やめたあとの世界とは?
パチンコ・スロットをやめたあとの世界はどうなるか?
……
案外変わらなかったりします。チーン
こんなものかと。なんであんなことやってたんだろうとは、思ったりします。
*
時間もお金も余裕ができると思いきや、新しい趣味ができて結局はそちらにどハマりすることもあります。
でも、それで問題ないです!
あなたはどハマりから抜け出せる方法を知っているのですから。
どハマりから抜け出したくなったら、また別のどハマりを見つけてやりましょう!
恋人のために時間やお金を使うようになってたら、それは素敵ですね!
(ただし、貢いでいないことを祈ってます!)
我慢のしすぎもよくない
やめる方法をつらつら語りましたが、無理してやめる必要はありません。自制ができるなら、たまにやるのは問題ないです。
我慢しすぎてパチンコ・スロットがしたくなってはストレスです。
リバウンドで余計にパチンコ・スロットにどハマりする可能性すらあります。
ごもっともな意見です。対策として、
- 財布に現金を入れ過ぎない。1万円以上は入れない!
- 昼間から入店しない。20時以降に入店する!
という方法が強制力があってオススメです。
*
あくまでもストレスを感じるようであればの話ですので、パチ屋に行かないことが一番だということは心得ておきましょう。
まとめ:やめられるかはあなた次第!
いかがだったでしょうか?
全く難しい内容ではなかったかと思います。パチンコ・スロットをやめたいあなたの行動のきっかけになると幸いです。
ちなみに、
この記事を読んだあと、パチンコ・スロットをやめたい人は2種類のタイプの人に分かれます。
- 理解し納得するタイプ
- とりあえず行動してみるタイプ
やめられる人は②のすぐに行動ができる人です。①の理解し納得するだけなら、永遠にパチンコ・スロットをやめることはできないでしょう。
しかし、あなたもこの記事を探すほどの行動をしてきたのですから、行動ができるタイプです。②のタイプで間違いありません!
どれも難しく考えずにパチンコ・スロットをやめるゲームだと思えば、軽い気持ちで行動に移せるはずです!
騙されたと思って1ヶ月どハマりすることを見つけてみてください!
応援しています!
おまけ:借金があれば債務整理も検討すべし
借金があるなら計画的に返済していきましょう。
無料で返済プランを診断することができるので、こちらからお試ししてみてください。