引越をすることになりまして、部屋の掃除ををしていたんですが、
本がひどく邪魔!
私に知識と知恵を与えてくれた先人たちなので無下に扱うことはできませんが、
まー邪魔!
どうにか解決できないかと思い、電子書籍で本を読むことに決めました。
AmazonのKindle paperwhiteという端末を使って読んでみたら、今世紀最大の発見とも言えるくらい読書が快適!
そんな快適な思いをどうしても伝えたいと思い、筆をとることにしました。
- 電子書籍に興味がある
- Kindleを買おうか迷っている
そんなあなたはぜひ最後まで読んでみてください!
目次
Kindle paperwhiteとは?サクッと紹介
・Amazonが発売している電子書籍リーダー
・電子書籍を読むためのスマートフォンみたいなイメージ
・paperwhiteとはKindleのラインナップの一つ
#paperwhite以外のラインナップと機能の違いは以下リンク(amazon)に記載あり。
買ってイマイチだった点

先にイマイチだった点からしっかりお伝えしましょう!
全ての本がKindleで読めるわけではない
最初にお伝えしたいのが、これはKindleが悪いわけじゃない!
世の中に出回っている本が全てが電子書籍になっているわけではありません。古い本や有名ではない本は紙でしか出回っていないこともあります。
紙の本を買わざるえないのは仕方ないこと・・・。
動きが遅い
慣れれば気にならないですが、動きが全体的に遅いです。
最初は違和感を感じるかもしれません。
反応悪い?
押したけど反応しなかったり、思ったことと違う動きをするときがあります。
きっと私の使い方が悪いんだと思いますが・・・。
これも相性というか使いながら慣れていくしかないのかなと。
読みたい場所にすぐに飛びづらい
紙の本だとパラパラっとめくって、読みたい場所を見つけたりできますがKindleだとできません。
おおよその位置を予測した上でページに飛ばないといけないので、使い勝手が悪いです…。
本を買いすぎる
これもKindleが悪いわけじゃない!自制心の問題!
Kindleは紙より安いこともあってついつい気になる本をポチポチしがちです。読むならいいけど、読まない本を買いすぎないように注意が必要です。
買って良かった理由


買って良かった理由です!
部屋がスッキリする
本を買い続けると、本がかさばってきません?
立派な書斎があればいいですが、7畳の部屋に住んでいる私としては、あまり荷物を増やしたくありません。
Kindleを使えば部屋がスッキリすること間違いなし!
お財布に優しい
Amazonで本を購入しようとすると、紙と電子書籍の本を選べます。
実は、電子書籍の方が1割くらい安くなっています。
1冊1,500円の本であれば、150円安い。つまり、10冊買えば1,500円分得するということですね。本一冊分!
これからの読書ライフを考えると、早めに買った方がお得です。
手が疲れない
Kindle paperwhiteは205g。文庫本くらい。
寝転がって読みたいときなど、厚めの本だと手が疲れますが、Kindleなら軽々読めます!
読んでる本がバレない
本を読んでいるときに、周りから見られたくないタイトルだったことはないでしょうか?
気にしなければいいのですが、周りの目が気になって読書に集中できないのはもったいないです。
Kindleなら官能小説でも堂々と電車で読むことができます!
目に優しい
スマートフォンだと光が強くて、目の疲れを感じます。
しかし、Kindleだと本当の本のように読めます。疲れも感じない。
メモを記録できる
メモしたい文章をなぞることでKindleにそのメモを残しておくことができます。
見返したいときに一発で分かるから便利!
たくさん持ち運べる
お出かけするときにたくさん持ち運べます。
ちょっと他の本読みたいなって時にすぐ読めるのでストレスフリーです。
読書に集中できる
読書専門の端末であるため、メールやLINEの通知がきません。
読書の邪魔をされることがないので、すこぶる読書に集中することができます。
まとめ:本好きなら購入して間違いなし!
いかがだったでしょうか?
イマイチな点もありますが、良い点と天秤にかけたら圧倒的に買って良かったです。
電子書籍を購入しようと悩んでいるようなら、ぜひ購入して一度試してみてください。新しい読書生活で人生変わるかもしれませんよ!
では!
おまけ:Kindle paperwhiteの購入について
Kindle本体
Kindle paperwhiteを購入しようとすると、カラー、接続方法、キャンペーン情報つき、について選ぶ必要があります。

お好みでどうぞって感じですが、悩むようなら次の通りでいいです。
- カラー:黒(汚れが目立たないから)
- 接続方法:WIFIモデル(3G使わないから)
- キャンペーン情報:キャンペーン情報なし(読書の度に広告表示はうっとうしいから)
ちなみに、paperwhiteにはマンガモデルというのもあります。マンガを読むかではなく、たくさん本を入れれるよってだけです。
本を月に10冊以上読むならマンガモデルもありです!
その他の細かいスペックは商品リンクに記載されていますので、気になる方はご確認をどうぞ。
Kindleのカバーと保護フィルム
カバーと保護フィルムは、故障を防止するためにあってもいいかなと。私はカバーだけ購入しています。
カバー
Amazon純正製品とコスパがいいfintieのカバーを紹介します。お好みでどうぞ。
保護フィルム
こちらもお好みでどうぞ。
おまけ:本の読み放題サービスの登録は激推し
本を読むなら「Kindle unlimited」の加入は激推しです!
なぜなら、「月額980円でKindle unlimitedに登録されている100万冊以上の本が読み放題」だからです。
本1冊買うくらいなら、Kindle unlimitedに登録して本を読むほうが安上がりです!
読みたい本が登録されているかは分かりませんが、新たな本との出会いのきっかけには十分ではないでしょうか?
#今なら、無料で30日間体験できます!