そんなあなたに向けて記事を書きます!
私もNARUTOは読んでみたいなと気になっていたけど、他に読みたいマンガがあったり、72巻という長さがネックで読むきっかけがありませんでした。
しかし、海外に旅行に行く機会がありフライト中、時間を持て余すと思いiPadで全72巻を一気読みしました。
そして、何だこのマンガは!感想を書かねば!って気持ちになりました。笑
この記事では、NARUTO全巻を読んだ感想をネタバレせずにシェアします!もちろんネガティブな部分も含みます。
これからNARUTOを読もうかと考えているあなたの参考になりますように!
ではどうぞ。
目次
【注意】ネタバレはないけど、この先に進む前に……
この記事ではネタバレは含みません!
しかし、これからNARUTOをピュアな気持ち楽しみたい!というのであればこの先読まないほうがいいかもしれません。
先入観をもってしまうと、純粋に楽しめない可能性もあるからです。
そんなの気にならないよ!っていうなら読み進めてみてください!
NARUTOを読み切った感想
はい、では感想です。
全72巻を読み切ったほどなので、面白かったです!
話の展開や個性的で魅力的なキャラクターによって、マンガに引き込まれました!
とはいえ冷めて気持ちで読んでしまったり、流し読みした部分も多かったのも事実。
マンガなので細かい内容をツッコミだしたらキリがないので、思うところを感想として紹介していきます。
よくある少年漫画
悪く言ってるわけじゃないのですが、良くも悪くもよくある少年漫画です。
- 正義が悪を倒す
- 一番を目指す
- 主人公が熱血タイプ
- 困難を乗り越える
- 過去に大きな事件があった
などなど
簡単に当てはまらないことも多いですが、王道パターンをアレンジしているだけな感じです。
王道でないと人気にはならないので、まぁそこは気にしませんが。
冷めた気持ちに打ち勝てるか
大人になってから読み返すと、冷めた気持ちで読んでしまう可能性があります。きっと子どものころに読んだら純粋に楽しめたかと。。
子どもっぽい表現や登場人物のアツい気持ちが逆に冷えを誘っているような……。少年漫画だから仕方ないんですけども。
人によっては子どものころの気持ちを思い返せたりしてアツい気持ちになるかもですが、人によりけりなのかなと。
展開が読めてしまう
展開が読めてしまうことが多々あります。
「次はこうだろうなぁ。やっぱりか。あーだろうな。やっぱりか。」みたいな。
残念っちゃ残念ですが、そこそこマンガを読んでいる人なら誰でも感じるものかと思います。
これはマンガを読みながら先読みゲームしていると思えば、楽しみながら読み進めます。気持ちしだいです!
展開が読めないこともある
同時に、展開が読めないことも多々あります。
「おーそうきたか!えっ!それありかよ!」みたいな。笑
やっぱり予想を裏切る展開というのはワクワクするし、先が気になって読み進めてしまいますよね。
このワクワクやドキドキがNARUTOの面白いポイントかなと。
読むのが疲れる!長いよ!
マンガ自体は面白いんですけど、話がちょーっと長い気がしました。特に後編。内容は言えませんが、まー長いしダレる。
読み終わったあとは爽快感とかより、やっと終わった……っていう疲労感のほうが強かったです。
一気読みしたからかもしれませんが。笑
人気がある理由が分かる気がする
NARUTOと言えば超人気マンガですが、読んでいて納得できる点がいくつもありました。
- 個性豊かな魅力あるキャラクター
- 感情移入してしまう過去や生い立ち
- 中二病バリバリの能力や技たち
- 予想を裏切られる展開
- たまに光るギャグ
- 困難に打ち克つストーリー
などなど。
他にも忍者のストーリーということで、海外のマンガ好きな層も取り込めているのはさすがだなと。(狙ってたかは分からないけど。)
ま、一番はジャンプというプラットフォームでマンガを提供できたことが人気を爆発的にしたことは言うまでもないですが!
リピートはないかな……
内容を覚えている間は、リピートはないかなという感じです。
予想を裏切られる展開にそそられるものがあるわけで、その部分を知ってから読むと面白さはないなと。
先を知っているからこそ、別の気付きがあったり、伏線の回収方法を意識して読めたりとかあるかもだけど、なんせ長いので。。
本当にハマったって人なら何度も読んでいいと思う!私は面白いけどリピートまではないかなって感じです。
ちなみに、続編でBORUTOってマンガ?アニメ?もあるみたいですが、私は本編で満足したのでもういいやって感じです。笑
まとめ:大人が読んでも違う感覚で楽しめる!
感想をつらつら書きましたが、いかがだったでしょうか?
ネガティブな感想が多めですが、感想のはじめに書いたとおり総じて面白かったです!
大人になってから読むと、子どものころみたいに熱中して読むのとは違う感覚で読めます!そこが面白いなと!
感想は人それぞれだと思うけど、気になるなら読んでみる価値はあるかなと思います。
最初のほうは展開もはやくサクサク読めて面白いので、試しに読んでみてもいいかなと!
では、さよなら!
おまけ:週一でマンガを書くってすごいこと!
NARUTOに限らずだけど、週刊誌でマンガを書き続けるってハンパないなとNARUTOを読んで改めて感じました。すごすぎる!
人気が落ちたら打ち切られる可能性もあるわけだから、常にストーリーやキャラクターを考えないといけないとかプレッシャーしかないよなぁと。。
アシスタントがいるとは言え、絵も描くとか……。
でも、逆に言えばそれほどマンガが好きなんだろうと!本当にリスペクト!
そう思うと感想とはいえ、偉そうなこと言って申し訳ございませんでした。って気持ちになりました。
おまけ:本の読み放題サービスの登録は激推し
本を読むなら「Kindle unlimited」の加入は激推しです!
なぜなら、「月額980円でKindle unlimitedに登録されている100万冊以上の本が読み放題」だからです。
本1冊買うくらいなら、Kindle unlimitedに登録して本を読むほうが安上がりです!
読みたい本が登録されているかは分かりませんが、新たな本との出会いのきっかけには十分ではないでしょうか?
#今なら、無料で30日間体験できます!