絶頂睡眠で有名な悟空のきもちって実際はどんな感じなのかって気になりますよね。
私もどれだけ癒されるのか?効果があるのか?と思っていました。
頭痛や目の疲れが気になっていたので、実際サービスを受けてみた感想は、
「期待ほどでは……」
というもの。
これまで、悟空のきもちは口コミではとても評判のいい話しかありませんでした。
これは一人のユーザの意見をお届けしなければ!と謎の義務感でレポートすることにしました。
ありのままの感想をお届けします。ではどうぞ!(3分ほどで読み終わる)
目次
評判どおり寝れるのか?悟空のきもちの体験談
施術前:原宿こわい
予約日当日までは、絶頂睡眠の期待に胸をふくらませていました。
当日の予約は12:50から60分間で、昼ごはんを食べたあとと考えると絶頂睡眠には最適な時間です。(多分)
私が予約したのは悟空のきもちの原宿神宮店でした。明治神宮前駅から徒歩5分です。
超絶道に迷いました。そして、原宿の居心地が悪い。
15分ほど原宿をさまよい歩きましたが、あの若者のキャピキャピした感じが居心地が悪かった……。
12:45、それでもなんとか、google mapを駆使してお店を見つけました。
恐る恐る店に入ります。
……世界観がなんかすごい!
どうやら、原宿神宮店は睡眠のアトラクション施設なんだそうです。
奥にある受付で予約した時間と名前を告げ、60分の施術料金である6,690円を支払い、そばにある椅子で3分ほど待ちます。
待っている間に施術師の方が目の前を通るのですが、
服装がエロい。そして、かわいい。
上はピチピチ?の白いシャツで、下は色鮮やかなロングスカート。スカートは人によって赤っぽかったり、緑っぽかったり。意味はあったのかな?
きっとエロい服装ではないけど私の目を通すとエロく見えてしまう。
かわいいのは雰囲気でやられてるかもしれないです。(ゲレンデマジック的な)
残念ながら写真はないので、気になる方はぜひ予約取って行ってみましょう!
椅子で待っていると、女性の施術師さん(以降、仮名:ゆりなさん)がやってきて、こちらへどうぞと案内してくれました。
眠くなりそうなBGMと薄暗い店内を見失わないようゆりなさんに付いていきます。
静かすぎて他にお客さんがいるのかな?と思うほどです。
半個室みたいな場所に案内され、上着と靴を脱ぎ椅子に座ります。椅子の前に台が置かれていて、足を伸ばせて割と快適。
実際に頭を触って強さの確認をしてもらい、準備が整ったらストップウォッチを押して施術がスタートします。
施術中:期待と失望
施術中は美容院でシャンプーするときに近い体制で施術を受けます。
5分ほど経過したころ、あー気持ちいい。いつ絶頂睡眠来るんだ?
20分ほど経過したころ、あー気持ちいい。いつ絶頂睡眠来るんだ?
40分ほど経過したころ、あー気持ちいい。いつ絶頂睡眠来るんだ?
と思っていました。
しかし、そのときです!ゆりなさんが言いました。
「はい、おしまいです。」
衝撃の一言。マッサージ終わりました。悟空のきもちにはなれませんでした。
施術後:原宿こわい
施術が終わると休憩室みたいなとこに案内されてアンケートを取ります。
これまた、世界観がすごい休憩室。(気になる方は行ってからのお楽しみ!)
アンケートを書いたら、次回の予約が取れるということで、次回の予約をとります。
3ヶ月先までの予約が取れるようで割と空いている日はたくさんありました。
なかなか予約が取れなかったこともあり、ついつい次の予約をして家路へと。
明治神宮駅までは、もちろんわき目もふらずに帰りました。
悟空のきもち2度目の挑戦
絶頂睡眠を迎えることができなかった私。
期待で興奮し過ぎて眠れなかったのだろう……
1度目は施術師さんとの相性が悪かったのかも……
そう思い、実はもう1度悟空のきもちにリベンジしました。
結果……
やっぱり絶頂睡眠来ず。
悟空のきもちの率直な感想7選
マッサージが超絶うまいわけじゃない?
頭をマッサージされれば、さほど上手くなくても寝れるんじゃないかと思うわけですよ。しかも、薄暗くて眠くなるBGMが流れていればなおさら。
それで、寝てしまって絶頂睡眠だ!って言ってるようにしか思えない。
あの場所で、私がマッサージしても眠らせる自信あります!
とはいえ、あの眠たくなる空間を作りあげているのは悟空のきもちなのでそこはリスペクト!!
無水ヘッドスパというコトバ
水やオイルを使わないヘッドスパとして宣伝していますが、よく考えたらそれって、、
ただの頭のマッサージじゃん!
ヘッドスパって言ったほうが聞こえがいいのは分かるけどなんだかなーって感じ。
例えるなら、吉野家が安くて早い叙々苑です!って宣伝している印象。いや、ちょっと違うか。
ちょっと高くない?
私が来店した原宿神宮店は60分6,690円(税込)でした。つまり、10分あたり1,000円ほど。
高くない!?
立地がいいから家賃とかさ、内装とかさ、色々お金はかかってると思うけど、3,000〜5,000円くらいが妥当じゃないかと感じました。
居心地の良さという空間に価値があるんだと言われたら何も言えませんが。。
これは満足度次第なんだろうけど、私はそこまで満足度が高くないので料金設定は低めです。
市販グッズの方が100倍気持ちいい
単純に市販グッズの方が気持ちいい!1回買ってしまえば、何度も使えるし圧倒的安上がり!
次の予約が取りたくなる!
①予約取りづらい(レア感が出る)
↓予約取れた!!
②施術後は次の予約が簡単に取れる。ここで、
・睡眠後で気持ちいいから予約取っちゃう
・ここで予約しないと、また①にもどるという心理から予約取っちゃう
この次の予約取りたくなるシステムにハマっている人たくさんいそう。。
予約が取りたくなる仕掛けやマーケティング、ブランディングは素直にすごい!
ちなみに、悟空のきもちではスクール展開もしています。
スクールでも予約が取れないというレア感を出していますし、戦略的にさぞ稼いでいるんだろうな。と思います……。すごい。
ちなみに、予約取りたいというあなたはこちらの記事を要チェック!
ドキドキ感がハンパない
- 薄暗い
- 半個室
- 静か
- 小声で話す
- 薄着の女性と二人きり
これだけ揃っていると、ドキドキ感がハンパないです。何も起きないことは分かっているんだけども……。
鎖骨のあたり?をマッサージしてもらっているときに、ゆりなさんが前かがみになって、おっぱいがあたってんじゃないかと勘違いしてました。
いや本当に当たってたかもしれない・・・!
そういうドキドキも味わえます。男性諸君やったね!
世界観は面白いが……
悟空のきもちは睡眠のアトラクション施設らしいのですが、1回行けば慣れる。面白いんだけど、慣れる。
まとめ:悟空のきもちの評判や口コミは一体……
感想で言い尽くしたからまとめることも何もない!
強いていうなら、悟空のきもちの評判や口コミは一体なんだったのか?って感じです。笑
まぁ悟空のきもち、私はそこまでハマりませんでしたが、これはあくまでも個人の感想です。私が特殊な人間なだけかもしれませんし。
気になる方はぜひ1度来店し自分の目で体で頭で確かめてみることをオススメします!
もしかしたら、ハマるかも!
ハマらなくても、悟空のきもちにお金を出すくらいなら市販グッズで十分かとは思ったりします。
市販グッズだと味気ないなというそこの欲しがりなあなた。
特別に、私が1万ぽっきりでやりますよ!しかも、お悩み相談付きで。
ぜひお問い合わせください
では!